僕も完璧にパーカーにやられてる派なんですが、モウリーニョとの過去がある事忘れてました。今パークスに出て行かれたらマジでキツイヨ。同様に妄想を楽しみます!そういえばローダーのこのインタがパーカーへの信頼を物語ってましたな(クリックでFLY→★)エ*ハ***ンはちょっとと私も同意見。予定通りのアラダイスで上等じゃないですか。結局楽しんじゃうんだからさ。こんな娯楽は無い。仮に牢獄に入ってもネットでicnewcastleが見れれば俺は幸せ。ありえない前提でした。(すまそ)まぁそのくらいエンターテイメントです for me。

息子について。どうな風に教育すべきか的な物を病院でも雑誌でも本屋でも自然と目に入る。厳しくするべきだ。我慢を覚えさせる事。コミュニケーション。抱きしめてやる。などなど当たり前そうで、なかなかできない事などいろいろ参考に。でも昨日上司に言われた。子供に厳しくでも我慢させるでもないと。自分に厳しくし、自分が我慢しろと。子供達は親を見ている。彼らは全てを見透かしている。だから親は自分に(いろんな意味で)厳しくし、我慢すべきところはその我慢を笑顔に変える事。子供は親のそういう姿をみて育っていくのだ。どんなに我慢を言い聞かせても、厳しく躾けようとしても肝心のあなたがそれを出来てなければ子供は絶対に信じないのだと。まぁいい話だなと思った。そう言えば申し訳ないくらい下らない事で終わらせますが、俺は母親が自転車で小さい俺を後ろに乗せて交差点を信号無視をした日を今でも憶えてて、(‘話が違う’とよっぽど衝撃的だったのだろう今もあるそこの信号を通る度に思い出す。)それ以来車じゃなければ信号は無視しても構わない物だと認識するようになったなぁと下らない思い出。別にこれは自分にとってプラスだったが今後はやめよう)

そう言えばフットボールチームの世界にでも同じようなところが有るのかな?だから監督ってのは難しいんだなぁ。と強引に強引MYWAY。